2012/02/13

あの花の聖地、秩父に行ってみた。

再放送していた「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」通称あの花にすっかりハマってしまい、ついに作中の舞台、秩父への巡礼に行ってまいりました。



夏に行かなきゃあの花じゃない!と思うでしょうが、上の画像の特設コーナーが3月で撤去してしまうらしく何が何でも写真に収めておかなければと思った次第です。
秩父駅に着いてすぐに見付けたんですが、もうこの駅はあの花一色ですね。良い意味でも悪い意味でも観光名所になってるようでした。

夜バージョンはこんな感じ。



秩父駅で巡礼マップを入手しいざ巡礼!!


一番有名であろう旧秩父橋。平日ということもあり、他の巡礼者はあなるのコスプレした子達だけでした。






密かに行きたかったのはここ。OPの青い栞を唄っているガリレオガリレイのPVに出てくるさかもとストア。
旧秩父橋のすぐ近くにあります。


ここも有名な線路脇。ホントにそのまま使ってるので毎回ここはー!ってなりますw






ここも作中で良く出てくる寺。絵馬もあの花でした。








学校サボって座ってたベンチ。


あなるが泣いてた所。ホントに普通の公園です。


昼はステーキ丼を食べました。店内の雰囲気も良くて料理も美味!



花火上げた台。1年に一回、10月辺りに上げてるそうで、次回は行ってみたいです。





近くの道の駅でめんんまの声優さんとガリレオガリレイの写真を発見。巡礼した方の足跡とか沢山ありました。




羊山公園に移動してOPの場面も収めてきましたがあいにくの天気で景色がイマイチ。。。





帰りは温泉に入り、疲れを取ってきました。


現地に10時入りして一日で全然回れる距離なので日帰りでも十分楽しめると思います。あの花好きな方は是非一度足を運んで見て下さい。何処に行ってもあの花一色で、街のおばさんも知ってるレベルですw
街の方にじんたんの家も教えて頂きましたが、空き家でなく人が住んでいるとの事でしたので場所が載せられず残念です。何処かの近くの何処かにありますので探して見てください。
次回は是非、夏に行こうと思います。
予想していたよりも遥かに面白い聖地巡礼、お勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿